海外ドラマ「ヴェルサイユ」あの美しいヴェルサイユ宮殿の隠れた事実?

海外ドラマ日記

NetFilixで配信中の海外ドラマ「ヴェルサイユ」
ヨーロッパの歴史ドラマが好きで、色々と見たけど、色々な意味で印象深かった!!もうね・・・美しい!そして・・残酷で、そして・・・エロい!(^^

別に、アダルトドラマとじゃないと思うんだけど(たぶん)、「ウワ!」と思ったシーンが結構ありましたね~このドラマは1人の時にじっくりと見るのをお勧めします。

ベルサイユ宮殿の中は牢獄のようだった?

ベルサイユ宮殿と言うと、綺羅びやかで、優雅で、毎日貴族たちが豪華なドレスを来てお茶会をしているイメージありませんか?いや・・・そのとおりなんですよ!このドラマもね・・・
でも、嫉妬や憎悪、不倫、陰謀・・・とにかく、美しい姿の裏に隠されてた貴族たちの醜ーーーい姿を見せてるんですよ。

で、美しい王ルイ14世ってのが、女癖悪いし、とにかく自分の気に入らない者に対しては冷酷そのもの!!追放ならまだ良心的・・・だいたいが死刑なんだけど、その方法もとにかく残虐!!
思わず目を覆ってしまうほど酷いものもありましたよ・・・ま、ヨーロッパの処刑って言えばフランス革命の時のギロチンってすぐに思い浮かぶけど、あれは見た目は残虐だけど、苦しまずに死ねるというものですよね。

でも、このルイ14世の時代の処刑は、かなり苦しんだろうな・・・って、ゾッとするものがある。
だから、ベルサイユ宮殿から逃げたくても逃げられない貴族がたくさんいたんです・・・まさに、牢獄!って表現が一番合ってると思う。

ベルサイユ宮殿の中は、ドロドロの恋愛ドラマ

ベルサイユ宮殿の中は、同性愛、不倫、浮気だらけ!
ルイ14世の愛人っていうのが、弟フィリップの妻アンリエット!で、フィリップっていうのが同性愛で、ベルサイユ宮殿内に愛人が居る(男)・・・つまり、弟が同性愛だから、自分の愛人と結婚させたってことなんですよ。
で、離れで密会を交わす2人・・・フィリップも、自分の寝室で愛人(男)と××

ルイ14世は、イケメンで権力もあるから、当然色々な女が近寄ってくるんだけど、とっかえひっかえ愛人にして飽きたら捨てて・・・!もうね、女の敵だ!って感じ。
それでも、ルイ14世と一番愛し合っていたのは、フィリップの妻のアンリエットだったと思う・・・結局、アンリエットが亡くなってからのルイ14世は残虐になったんじゃないだろうか?策略家の女に惚れちゃったしね。

他にもたくさんの貴族がベルサイユ宮殿に住んでいるんだけど、全部書ききれないくらいドロドロの恋愛があるんですよ・・・・陰謀が絡んでたり・・・これ見てると、男と女の関係って何だ?策略か?って思う。
むしろ、フィリップは同性愛で女装癖はあるものの、一番人情味もあるし恋人(男)を純粋に愛してたんじゃないだろうか?

ベルサイユ宮殿の中は、犯罪だらけ

とにかく、あの宮殿の中にはたくさんの貴族が住んでいて、みんなお金はあるから、お金の使い方が汚いのよ!
当然、クスリとかもあり、賭け事もあり、見ていて気分が悪くなる・・・マリー・アントワネットが贅沢し放題って言うけど、その時に始まったことじゃないって思った。

そして、ベルサイユ宮殿の敷地内でも事件はしょっちゅうある・・・・森の中に死体があったり・・・あれって、フィクションじゃないんだよね?

「ヴェルサイユ」の見どころ

結構、批判的なことばかり書いてしまったけど、それでも最後まで全部見てしまった!ということは、面白いんですよ~!
見どころは、やっぱり美男美女揃い!衣装が豪華!で、裸体が綺麗・・・エロいけど、本当に綺麗!映像が綺麗!!その、怪しげな美しさ満載って言うのが一番の見どころでしょう。

子供の頃に憧れた「ベルサイユの薔薇」の舞台になったベルサイユ宮殿の、もう1つの顔なんでしょうね。
このドラマを見て、ヴェルサイユ宮殿に行くと、また違った気持ちで見ることが出来るかも(^^

タイトルとURLをコピーしました