「ワンス・アポン・ア・タイム(ドラマ)」のネタバレ 主要キャラクター

海外ドラマ日記

「ワンス・アポン・ア・タイム」が好きで、オンデマンドで何度も観てます。
あ、私の好きなのはアメリカ版ですよ!中国版は見てません。

ワンス・アポン・ア・タイム
ワンス・アポン・ア・タイム 配信中!

でも、このドラマは最初から見ないと意味不明です・・・そして、相関が難しい!!
グリム童話を知ってても、時々「???」になったり、「ええええ!!!」ってなったりします(^^
グリム兄弟が見たら、ちょっとびっくりするかも~

メインキャストの相関

  • メアリー:白雪姫
  • デビット:チャーミング王子
  • エマ(主人公):白雪姫とチャーミング王子の娘
  • ヘンリー:エマの息子

 

  • ゴールド:ルンペルシュティルツキン
  • ベル:「美女と野獣」のベル
  • ニール:ベルファイア(ルンペルシュティルツキンの息子で、エマの元彼でヘンリーの父親)

 

  • レジーナ:悪い女王(白雪姫の義母)でヘンリーの育ての親

このドラマは、とにかくキャラクターが多いんです。
とりあえず、最初から登場している主要キャラ(メインキャラ)は彼らかな・・・いや、挙げればキリがない(^^
赤ずきんとか、7人の小人とかも、もちろん出てきますよ~

「ワンス・アポン・ア・タイム(ドラマ)」ネタバレ

レジーナの呪いから逃れるために、白雪姫とチャーミング王子の娘をタンスに入れて現代に送り、28年たってその時の娘のエマの元に、10年前に(エマも)捨てたはずの息子のヘンリーが迎えに来て、ストーリーブルックにやってくるところから話が始まります。

ワンス・アポン・ア・タイム 配信中のオンデマンド

ワンス・アポン・ア・タイム (字幕版) 【amazonプライム・ビデオ】

amazonプライム・ビデオは、月額400円!
「ワンス・アポン・ア・タイム」は、season4までは月額400円で見放題です。
season5は、1話600円で見ることができます。

ストーリーブルックには、呪いをかけられた童話のキャラクター達が記憶を消されて止められた時間の中で行きている・・・すでに28年たってるけど、老いてもいない。

当然、白雪姫(メアリー)とチャーミング王子(デビット)も記憶を消されてるので、お互い愛し合ってたことも、エマという娘が居ることもしらない・・・もちろん、エマも親友になったメアリーが母親って事に気が付かない。

それを知ってるのは、呪いをかけたレジーナと、ルンペルシュティルツキンと、不思議な童話の本を持つヘンリーだけ。

感想

エマがヘンリーの言うことを信じるまでが時間がかかるし、白雪姫とチャーミング王子がお互い惹かれながらも障害があって、近づいたり離れたり・・・・じれったい~!!って思った。

とにかく、レジーナが悪どくて・・・ヘンリーのことは愛してるんだけど、産みの母のエマの存在への恐怖もあって、ヘンリーを自分の思い通りにしようとするけど、ヘンリーがなかなか心を開かない。
うん、居るよね・・・こういうタイプの人ってさ~何もかもが空回りして、誤解されるひと。
で、思い通りにならないと心臓を奪って握り潰す!まさに悪だ!!

でも、そんなレジーナも、少しずつヘンリーのためにいい人になっていくのが良い。
悪役で強いレジーナが、時々味方になって助けてくれるっていう場面があると、一気にレジーナ人気が高まってるみたいね~。

ルンペルシュティルツキンも悪役なんだけど、息子のベルファイアと恋人のベルへの愛情は本物で、この2人にだけは優しい顔をするんだけど、演じてる俳優さんも上手いなぁ~って思う。
自分の名前を名乗るときの「ルンペルシュティルツキン!!」ってポーズ?なんか可愛いと思う(^^

あの名前が現れる闇王の剣って、「ロード・オブ・ザ・リング(指輪物語)」の指輪のパクリ?
それとも、本当にそういうグルム童話があるのか?それは私も知らない。

「ワンス・アポン・ア・タイム(ドラマ)」だけの相関

赤ずきんが狼少女っていうのは、ちょっと無理があるような気もしないでもないけど・・・

アラジンの魔法使いが、悪い魔女の魔法の鏡っていう展開・・・面白いかも~

ハーメルンの笛吹き男がピーターパンで、ルンペルシュティルツキンの父親っていうのも意外な展開
しかも、ピーター・パンってめっちゃ悪役です!!
これは、ちょっと悲しかった・・・ピーター・パンはヒーローであってほしかったかも(^^

アナとエルサも出てくるけど、ディズニーの映画とほとんど同じ衣装と髪型です!
絶対に、ファンサービスだと思った~ヒットしたもんね(^^

タイトルとURLをコピーしました