製作中のダックスの似顔絵ステンドグラス(卓上型)が完成しました!
製作中のモデルは、この写真です。
やっぱり、自分の愛犬のパネルは作っていてもワクワクします。
それに、自分のだとあまり責任もないし(^^
結構、自由に作れるかな~って感じです。
今までの制作過程はこちら!
ガラス研磨
ガタガタにカットしたガラスをルーターで綺麗に研磨します。
この作業って、手を切りやすいし、爪も一緒に削れて深爪になることあるし、正直言ってあまり好きではありません・・・でも、一つだけ楽しみもあります(^^
それは、こんな途中経過!!
表情がハッキリしてくるんですね~
可愛いお顔が出てくるんです(^^
削れば削るほど、リアルな表情になってくること・・・この過程がたまりません♪可愛い愛犬が「早く、僕を作って~」って言ってるみたいな。
ガラス最終チェック!
ガラスを削り終わると、最終チェックです!
私の場合、必ずと言っていいくらい、一箇所か二箇所の「これ、違うな・・・」って部分が出てきます。
今回も・・・・
目の上のホワイトがわざとらしい・・・つか、実際見たら全然白くないし(^^
というわけで、茶系のガラスに入れ替えました(もちろん、ガラスカット→研磨)。
うん、この方が自然です!!
ガラスの入れ替えも、半田溶接をした後だと、かなり面倒です。
この段階で違和感は取り除いて置きます。
テープ(コパーフォイル)巻き
今回も、やっぱり細かった・・・・どうしても納得行くものを作ろうと思うと細かくなる。
テープを巻くと輪郭がはっきりしてきますね~
でも、ぶっちゃけ・・・ちょっと喉の毛がうるさいかな?
ダックスの似顔絵ステンドグラウパネル(卓上)完成!
というわけで、完成しました!!出窓に飾ってみた!!
光が入ると、全体的に濃くなりますね・・・・こだわった明暗があまり出てないかな?
今後の課題になりそうです。
台が、横:14.5cm/高さ:3.0cm/奥行き:4.5cn
パネルのサイズは、台から頭の上まで:約22cm/横幅(耳毛から耳毛まで):約16cm。
使ったガラスは、7種類です、