気分の悪いメールだけど、迷惑メールかどうか確認するにはどうしたらいい?

引きこもりアラフィフの日常日記

迷惑メールにはも慣れて、読まずにゴミ箱行きなんですが、やっぱり、こういう内容のメールには憤りを感じますね!
ネットで検索したら、案の定、苦情だらけでした(^^

財産差___押強制執行通告

,,本,状確認後、対応を放置した場合は訴状提出後、_民__事,,,訴訟を経て以下の支払いを命じる。
返答なき場合は身辺調査完了後、.未..納料全額分財産差___押処分(強制執行)とする。

▽有料WEBコンテンツ(SNS・.アダ.ル.ト,,動,画)未払い記録情報

,,請,求額【 1,048,863 円 】(継続利用料.遅延損害金含む)
指定期限 本通知後24時間以内.
※貴殿が契約中の通信会社による情報開示後、有料コンテンツ利用証明となる貴殿端末IP照合記録確認済み。

尚、本件における有料コンテンツ.未..納料は登録情報を削除することで___免除致します。
登録情報の削除及び、.未..納料の支払いの___免除を希望する場合は、本メールに対し折り返し【 情報削除希望 】 とご連絡下さい。

※対応を放置した場合は、,,請,求額に対し延滞金(年14.6%の利息)が加算された上で財産差___押処分となります。

絶対に返信しては駄目!

当然ですが、見に覚えの無い方は絶対に返信してはダメです!
返信しちゃったら、個人情報も調べられてしつこくお金を要求されますから。
こんなメールは、すぐに削除するのが良いです。

もし、見に覚えがあっても・・・とりあえず、文面のどこか1行でも良いのでコピーして検索してみましょう!
試しに「財産差___押強制執行通告」で検索したら、こんなに出てきました。

つまり、常習犯ってことなので、返信しなくても全く問題ありません。

本当に財産差し押さえの場合は、封書で来ます。

もし、本当に差し押さえなどの場合は、こんなメールではなく、封書で来ます(私は受けたことありませんが)。
なので、その場合は必ず問い合わせてくださいね(^^;
それこそ、無視してたら大変なことになりますよ。

とにかく、脅迫じみたメールが来た時は、タイトルとか文面の一部をコピーして検索してみることです。
常習犯の迷惑メールなら、Yahoo!知恵袋とかに相談されてるはずです。
私も、今まで何通もこんなメールを受けて、その度に検索で調べて、全て迷惑メールだと言うことがわかり一度も返信はしてません。
もちろん、その後に電話が来るとか、差し押さえなんて一度もありませんから。

迷惑メールだけじゃない、ハガキでも

私は以前、ハガキでもおなじような文面のものが来たことあります。
ちゃんと切手も貼ってあったので、そのときはさすがにドキドキしました。
でも、ネットで調べたら、おなじようにハガキを受け取った人が居ることがわかってホッとしました。

とにかく、不審な事があったらネットで調べましょう!!

ただ、メールにしても、ハガキにしても、凄く気分が悪いですよね。
報告するところもありますが、氷山の一角であって無くなることは無いでしょう。

タイトルとURLをコピーしました