1ヶ月前にYahoo!カードを作って、一度、5,000円ほどの買い物をして、今月の27日が支払期限で、今回は口座引き落としが間に合わなくて振込用紙が送られてくる予定なんですが・・・・
24日現在、まだ届かなくて、今朝Yahoo!カードに連絡したんですが、これがまたスッゴイ大変でした!
ナビダイヤルで生年月日を入力すると必ず「登録と違う」とアナウンスされて切られる
音声で途中まで数字キーを入力するのあるじゃないですか?
あれで、生年月日を入れると「登録情報と違います」って言われてそこで終わってしまうんですよ。
カスタマーセンターのナビダイヤルとかいう有料のを5回くらい試したんですが、何度やってもだめ!!
なので、直接話が出来る番号(0)を選んだら、簡単につながりました・・・最初からそうすりゃ良かった!!
でも、すっごい待たされましたけどね・・・22秒毎に10円かかってますから。
この電話だけで、1,000円くらいかかったんじゃないだろうか?
この時点で、サービスに問題ありですよね。
1週間以上たっても届かない振込用紙に関しても責任逃れ
振込用紙については、すでに発送されたようなんですが、発送したのは15日?今日は24日ですけど!
もう1週間以上かかってるんですが・・・・それでも「交通の都合とかありまして・・・・」と言うばかり。
それで振込用紙が間に合わなかったら、延滞料は私持ちってわけ!?
ま、一社員にそんな事云々行ってもらちあかないし、電話代もかかる一方なので、とりあえず間に合わなかった時の為に直接振込できる銀行口座を教えてもらいました。
正直、わざわざ有料で電話するほどのことでもなかったかも。
責任も、交通関係のせいにするのもずるいよね。
生年月日が「登録と違う」に関しても理由がわからない
そして、何度も生年月日で「登録情報と違います」と言われた事も聞いたら、「お客様の入力が速かったのかもしれませんね・・・」ですって!
んなの、何度やっても同じ結果になってるんだからあり得ない!!
結局、速いとか遅いとかの問題じゃなくて、システムの問題でしょ?認めないところが、余計に腹がたった。
登録情報も確認してもらったけど、間違ってなくて、結局「原因がわからない」ってことね!
そちらがわからないこと、客がわかると思う?
何の解決にもならなかったカスタマーサービス
結局、有料のナビダイヤルでかけたのに
- 振込用紙が届かないのは、天候のせいで到着が遅れてる(15日に発送済み)。
- ナビダイヤルが不具合なのは、お客様の入力が速かったから。
完全に責任逃れです!
誠意のないクレジットカードは、解約する方が安全です。
今回の支払いが終わったら、解約しようと決めた!!
Yahoo!カードは、nanacoチャージにもポイントが付くので作ったんですよ。
今まで、楽天カードでしてたけど11月からポイント対象外になっちゃうので・・・でも、もうどうでもいい。
Yahoo!カード、今回は5,000円くらいだから万が一延滞料がかかったとしても100円くらいだと思うけど(もっとか?)
これからも、こんな事があったら面倒ですから。
そもそも、こっちは困って電話してるのに、何の解決法も、返答も出来ないってどうよ!って思う。
時間と電話代の無駄だった。
Yahoo!カード、後日談
振込用紙もいつ届くかわからないので、翌日(25日)に指定口座に振り込みました。
が、Yahoo!カードの指定銀行が「みずほ銀行」なんですが、私は、みずほ銀行は持ってないので、土曜日ってこともあって現金支払いが出来ませんでした。
しょうがないので、地方銀行経由で振り込んだから、手数料などで500円くらい余分にかかりました(うち、108円はみずほでもかかりますが)。
これなら、滞納して再度コンビニ払いしたほうが安かったのかも?
とにかく、腑に落ちない気持ちでしたが、高い(と言っても500円くらいですが)授業料だと思うことにします。
そういえば、ソフトバンクでもちょっ誠意のない態度を取られて、夫が激怒したことあるんですよね。
我が家は、Yahoo!とソフトバンクとは相性が悪いみたいですね~今、Yahoo!モバイルで凄く使いにくいので、契約が切れたら別のに乗り換える予定です。
過去に、エスコートカードでも誠意の無い態度を取られたことがある
昔、エスコートカード(日専連)を使ってたことがあるんだけど、ここも、すっごく誠意の無い会社だったので、せっかくなのでその時のことを書こうと思います。
旅行先でクレジットカードを無くしてしまって、カードの利用を止めて貰おうと電話した時(祭日)、「休日担当に」とか「北海道はこちらへ」とか、さんざんたらい回しにされたあげくに「今日は祭日なので平日に電話ください」って言われたんです。私が「もし、その間に使われたらどうするんですか?」って聞いたら「その時は、お客様の支払になります」って、ツラーーっとして言われたことがありました。
そりゃ、無くした私も悪いけど、24時間対応って書いてあるのに、全然対応してないじゃん!
それどころか、祭日休みじゃん?何のための緊急連絡先?幸い、誰かに使われる事も無く済みましたけど、休みがあけてすぐにエスコートカードは解約しました。
最近のクレジットカードは、こういうのもちゃんと対応しているかもしれませんが、中には、こんな誠意の無い会社もあることを覚えておいてください。
今でも時々、キャンペーンなどでエスコートカードを勧められることがあるけど、即答で断ってます!「もう、二度とエスコートカードは持つ気ありません!!」ってね・・・。
ま、エスコートカードも今は保険とかもあるのかもしれませんが、私は、一度でも信頼できないと思ったものは、二度と関わりたくないです。