私が大好きなアニメの1つ、アニメ「弱虫ペダル」の4期が、2018年1月からスタートするみたいですね!
『弱虫ペダル』TVアニメ第4期制作&2018年1月放送スタート決定!!
引用元: (C)渡辺航(週刊少年チャンピオン)/弱虫ペダル03製作委員会
「弱虫ペダル」は、netfilixで実写版ドラマも配信中です。
かなーーーり漫画に近いルックスで、ちょっと引くかも・・・・
「弱虫ペダル」の実写版、私には不評・・・
「弱虫ペダル」 の人気は凄いですよね!
アニメになって、舞台になって、実写ドラマにもなってるようですが、舞台とかドラマもちょっと動画で見たけど、正直言って、私にはイマイチ・・・です。
やっぱり、ドラマとか舞台にするには無理があるかな?って感じました・・・納得出来ないのは、やっぱ、キャラでしょう(^^;
漫画とかアニメから入った私としては、人間が演じるとイメージが違いすぎるんですよね・・・・例えば、巻島先輩(マキちゃん)!!
巻ちゃんの緑色の長髪は、漫画ならでは、アニメならでは!・・・っていうのがよく分かりました(^^;
アニメだと、あんなに格好いいのにね・・・・実写とか舞台になると、キモ・・・・モゾモゾ・・・
というわけで、私にとっては「弱虫ペダル」はアニメのみ!!
漫画も、実は持ってるのは一冊だけです・・・渡辺航先生って、絵があまり上手じゃない・・・・なので、2018年1月からの4期が、今から待ち遠しくてしょうがないのです。
「弱虫ペダル」3期の最終回は
3期では、1日目の山岳賞を真波がとったところで終わりました!いやぁ・・・・手嶋に取ってほしかったですけどね~
私は「待たなくて良い!行けーーー!!」って思ったけどね・・・(^^;
真波も、きっとあの時点で自分は2位になることは覚悟したと思うし、手嶋が山岳取ったことを恨んだりしなかったと思う。でも、優勝を逃した時以上に自分を責めたかもしれないけどね・・・
チェーンが外れるというアクシデントに襲われた真波を待つのは、手嶋のライバルへの誠意なんですよね。
ある意味、手嶋の強さなのかな・・・でも、負けちゃった(涙
個人戦ならまだしも、チーム戦だけに、見てる私としてはモヤモヤが残ったのも正直な気持ち。
あの時の坂道も、真波と勝負のためじゃなく、手嶋を支える役割っていうのも、最後の最後にやってくれましたよね。
正直、season3って坂道の出番がいまいち少なくて「主役は誰?」って感じだったし。
「弱虫ペダル」4期 展開予想
1日目のゴールと、2日目全部が、4期なんじゃないかと思いますが・・・正直言うと、漫画のあらすじで2日目までの結果は知ってるんです・・・ま、今の展開見てると「そうなるわな・・・」って感じ?
総北のスプリンターは、青柳と鏑木で、箱学のスプリンターは、銅橋と泉田、京都伏見のスプリンターは、山口と岸上
やっぱり、箱学は強いよね!!
泉田は、去年のエーススプリンターの新開隼人に、3年生追い出しレース「親睦走行会」で勝ってますから、今回も、かなり不気味な存在なのは確かです。
あと、やっぱり、京都伏見の岸上も、かなり不気味ですよ!あ、顔とか言動じゃなくてね・・・存在がです(^^;
御堂筋が1番認めている選手なんだから、相当の実力者ってことでしょう?アニメでは、どういう風に表現されるのかが、とっても楽しみですね~
インターハイ優勝が決まるのは、5期?
で、もしかしたら5期になるかもしれないけど、インターハイの優勝はどこか!?なんですけどね・・・・
私としては、総北に勝ってほしいです。
前年に、小野田坂道が真波と競ってゴールを取ったときは、私も、手に汗握るほど緊張したし感動しましたからね~
でも、二年連続で優勝って、やっぱ無いかな・・・って思う。
それに、今の総北VS箱学見てると、余計に思いますね。
一人一人のレベルも高いし、チームとしてまとまったときも強い!とは言え、自転車レースは何が起こるかわからない。
「弱虫ペダル」って、キャラ全員が魅力的で、見てるうちに感情移入しちゃうんですよね~最後の方になってくると、みんな一生懸命で健気で「全員勝たせてあげたい」って思っちゃうんですよ。
特に、3日目になると力尽きて失速したり、倒れてリタイヤする者もいるから、もうね、その度に涙ウルウルですよ~きっと、今年度のもそうなるだろうな・・・って思う。
それに加えて、去年の3年生も後輩を応援すると思うし、なんか、考えただけでうるうるしそう(涙
そして、やっぱり忘れてはならない!イギリスからわざわざ応援に来たマキちゃん!3期の最後の最後で、やっと空港に到着ですよ!
コースのどこかでマキちゃんを見た坂道は、きっと凄いパワーを出すに違いない!
でも、今シーズンは、嬉し涙じゃなく、悔し涙を、マキちゃんの胸で流すんじゃないか?って気もします。
で、私の予想としては・・・優勝は、箱根学園かな?
坂道、真波、御堂筋でゴールを狙って、真波が勝つ!ってとこでしょうか?
やっぱり、お互い認め合うライバルなので、真波にも勝って欲しいと思う気持ちもある。
御堂筋はね、やっぱりまだ性格的に問題あるから、もうちょっと仲間の大切さに気がついてから優勝してほしいですね。あくまでも、私個人の予想ですけどね~