待ちに待った「劇場版 黒子のバスケ LAST GAME」のDVDが届きました!
私は、通販で買ったんですが、発売日当日に届くように送ってくれるんですね~
⇒ 劇場版 黒子のバスケ LAST GAME(特装限定版)【Blu-ray】 [ 小野賢章 ]
⇒ 劇場版 黒子のバスケ LAST GAME(特装限定版) [ 小野賢章 ]
⇒ 劇場版 黒子のバスケ LAST GAME(通常版) [ 小野賢章 ]
未公開場面のネームとか、キャラの紹介や、裏話エピソード集とかが特典で付いてました!
未公開ネームは、下書きなので見づらいけど「へぇ~こんなエピソードもあったんだ・・・アニメで見たかったなぁ」とか思ったり。
で、やっぱり気になるのは特典映像だと思います!
本編ディスク 映像特典
毎回恒例の、「黒子のバスケNG集」と「PV集」、そして、「ひよこのバスケPV」でした。
黒子のバスケNG集
毎回、「黒子のバスケNG集」は面白くて、今回も期待大でした!!
が、今回収録されてたのは2本・・・もうちょっと見たかったなぁ。
毎回、いじられる緑間のNG集は無かった・・・残念~
青峰と黄瀬のダブルチームでシルバーをマークした時のNG集!?
シルバーに対して英語で自分たちの説明をする2人・・・
試合前に、りこパパが「負けたら、いかだでアメリカに帰れ!」って言ってたやつです。
本当に、いかだで帰る所が、なんか好感度アップしたかも・・・
NG集は2本だけだけど、めっちゃ面白かったです!!あと3本くらい見たかったかも!!
PV集
どれも、youtubeで見たものばかりでした。
もちろん、映像も綺麗だし音も良いので、私は満足ですよ~
ひよこのバスケPV
これ、めっちゃ期待して楽しみにしてたんですが・・・・数秒の短いものでした。
しかも、セリフにも声が入ってないし・・・
これなら、youubeとかニコニコ動画にアップされるものの方が満足出来るかも?
つか「365日のひよこ」って何?全く意味がないなら、期待をもたせるような書き方はどうかと思う・・・
何の意図があるのか、全くワカラナイ・・・・
特典ディスク
すべて、劇場での舞台挨拶の様子を収録されてます。
一番豪華なのは、「初日舞台挨拶」です。
映画監督と、キセキの世代の5人と黒子と火神、そしてナッシュとシルバーの声優さんが収録時の秘話とか、一番心に残ったシーンとかを話してくれるんですが
みんな、自分の役をとても愛しているって言うのが本当に伝わってきますよ~
特に、シルバー役の人の話が面白かったなぁ~
京都の舞台挨拶には、京都洛山高校の赤司役の神谷さんと、黒子役の小野さんが京都を観光した話とか・・・
2人が着てたTシャツが欲しいかも・・・
秋田の舞台挨拶には、秋田の陽線高校の紫原の鈴村さんと、氷室役の谷山紀章さんが初めて秋田を訪れた話とか・・・つか、氷室の声の人って、「黒子のバスケ」のOP歌ってたGRANRODEOのヴォーカルの人だったんだ!
今まで気が付かなかった私って、ちょっと遅すぎ?
「劇場版 黒子のバスケ LAST GAME」特典 満足度
本編ディスク 映像特典
正直言って、ガッカリ度の方が大きいかも・・・
NG集は面白かったけど、2本だけって言うのもガッカリ。
PV集は、特別目新しい感じがしなかったし、「ひよこのバスケPV」は、期待させられた分、怒りを覚えるほどのショボさ・・・初回のDVD(blu-ray)に収録されてる特典みたいですね。
ま、無いよりは収録されてる方が特かな?くらいの満足度です。
特典ディスク
声優さんが好きな人とか、声優さんから見た「黒子のバスケ」の秘話とか、声優さん同士のエピソードとか好きな人にとっては、かなり興味深いし魅力的な特典だと思いますよ~!!
このディスクにはアニメ動画は全くありません。
声優さんにはあまり興味はなくて、アニメの特典が欲しい人は通常版で十分満足出来ると思います。